各社URLからは公式HPに移動、e-mailからは直接お問い合わせできます。

食べ物の履歴書
ISBN 978-4-87354-754-1



〒564-8680
大阪府吹田市山手町3-3-35 
TEL 06-6368-0238
FAX 06-6389-5162 

www.kansai-u.ac.jp/Syppan/
 

食べ物の「履歴書」を知ると、いつもの食事が一味違って見えてくる。
うどん、芋、豆腐、キュウリ、山椒……
歴史的背景に栄養学的な知見をまじえ、文系と理系の枠組みを超えてわかりやすく解説。
こちらから試読できます】

 

国境を開こう!
ISBN 978-4-87154-223-4



〒167-0054  
東京都杉並区松庵
3-39-13-103 
TEL 03-5888-4142
FAX 03-5888-4448

https://akebishobo.com/

福祉・医療、平和、社会問題などを中心とする出版社です。『国境を開こう! 移民の倫理と経済学』は、国境を開き世界中で移民を受け入れていけば地球規模の難問が解決することを、データと研究を根拠にマンガで分かりやすく解説して大胆に提案しています。

『平家物語への羅針盤』
ISBN 9784862833419
『ポケモンGOの社会学』
ISBN 9784862833402
『宝塚 温泉リゾート都市の建築史』
ISBN 9784862833358
『外国人留学生のための就職活動とキャリア』
ISBN 9784862833389

 



〒662-0891
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
TEL 0798-53-7002
FAX 0798-53-5870

http://www.kgup.jp/


関西学院大学出版会は1997年創立以来、現在までに440点余を刊行しております。「知の創造空間から発信する」をテーマに、大学における成果を広く社会に提供し、文化的貢献を行うことを目指しています。また小会PR誌として『理(コトワリ)』を年4回発行しています。

若者たちのBC級戦犯裁判 さまよう責任と埋もれた無念
ISBN 978-4-907623-52-4

〒264-0025 
 千葉県千葉市若葉区都賀
1-2-5  
TEL 043-376-7396 
FAX 043-231-7067 

https://dze.ro/ 

2013年創業、人文・理工・演芸の書籍を刊行しています。共同通信社記者の著者は、2年以上かけて横浜裁判の調査に取り組みました。BC級戦犯として死刑となった20〜30代の元日本兵は、なぜ処刑されたのでしょうか。米軍の「埋もれた資料」が示すのは、今につながる不毛な戦争と命令によって未来を破壊された若者の姿でした。

 

考古地域学を学ぶ
ISBN 978-4-7877-2206-5
鉄道考古学事始
ISBN 978-4-7877-1336-0
たたらの実像を探る
ISBN 978-4-7877-2137-2
ならび建つ国分僧寺・尼寺
ISBN 978-4-7877-2138-9



113-0034
東京都文京区湯島1-2-5 聖堂前ビル
TEL 03-5296-9620
FAX 03-5296-9621


https://www.shinsensha.com

戸沢充則先生がこの世を去ってから10年が経ちました。先土器・縄文時代研究をリードしただけでなく、遺跡の保存活動や旧石器ねつ造事件の調査解明でも多くの功績を残した先生の全体像に少しでも迫ることができたでしょうか。シリーズ「遺跡を学ぶ」も、「遺跡は教室である」をモットーとした先生の発案・監修で始まりました。

『はじめて覚える気功治療』
ISBN 978-4-434-07897-2

 



〒436-0004
静岡県掛川市八坂2387
TEL 0537-27-2002
FAX 0537-27-1870

https://www.fujiyama-book.net/

手から出る気が人体の全てに働きかける。超能力ではなく誰でも学習可能な施療能力。
AST気功は誰にでも出来る体にやさしい日本式気功です。
ご自身・家族・友人の体調改善を行ないたい、気功師として独力開業をお考えの方、AST 気功の基本解説の本をご覧ください。

山岳信仰伝承と景観
ISBN 978-4-86602-137-9
遠山霜月祭の研究
ISBN 978-4-86602-143-0
天然痘との闘い3
ISBN 978-4-86602-138-6
近世長崎法制史料集3
ISBN 978-4-86602-142-3
中世の宮廷と故実
ISBN 978-4-86602-136-2
戦国期 上野の城・紛争と地域変容
ISBN 978-4-86602-146-1
戦国期 武田氏領研究の再検討
ISBN 978-4-86602-144-7
西依成斎の人と書/遺墨秀英
ISBN 978-4-86602-132-4
古代の地方豪族と王権・両貫制
ISBN 978-4-86602-141-6



〒157-0062
東京都世田谷区南烏山4-25-6-103
TEL03-3326-3757
FAX03-3326-6788

http://www.iwata-shoin.co.jp/

日本史・民俗学系の専門書出版社です。
創業は1993年。社員は私(岩田)一人です。出版の現場の声を「新刊ニュースの裏だより」というコーナーで連載していますので、当社のウェブサイトをご覧ください。なお、この連載は『ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏』1〜3として、本にしています。

『世界人類が平和でありますように』
ISBN 978-4-89214-218-5

 



〒418-0102
静岡県富士宮市入穴812-1
TEL 0544-29-5109
FAX 0544-29-5122
※水曜日定休日

http://www.byakkopress.ne.jp/

白光とは、純潔無礙な澄み清まった光、人間の高い境地から発する光 をいう。白光真宏会出版本部は、この白光を自己のものとして働く菩薩心そのものの人間を育てるための出版物を世に送ることをその使命としている。小会出版部のホームページをご覧ください。

『絵入り年代記集成』が描くアレクサンドル・ネフスキーとその時代
ISBN 978-4-86520-057-7
たそがれのウィーン
ISBN 978-4-86520-060-7

〒258-0026
神奈川県開成町延沢580-1-101
TEL 0465-87-5571
FAX 0465-87-9448

https://www.seibunsha.net/

小社は人文・社会科学書を中心に刊行している出版社です。中東欧・ロシアの文学・歴史・日本との関係史などを積極的に扱っています。 複雑な様相を見せるいまのロシアとヨーロッパ、それぞれの成り立ちと関係をその淵源まで辿ってみることで、「いま」をあらためて見つめてみたい。関心のある方は、一度ぜひアクセスしてみてください。

 

差別のない社会をつくるインクルーシブ教育
ISBN 978-4-7619-2883-4
ジェネレーター
ISBN 978-4-7619-2834-6



〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-2-5 和栗ハトヤビル3F
TEL 03-3518-9655
FAX 03-3518-9018

https://www.gakuji.co.jp/

1950年の創業より、学事出版は、学校現場のための出版事業を続けて参りました。未来を担う児童・生徒・学生が、夢と希望を持つことが出来るコミュニティー実現のために、より良い教育を希求する出版事業を進めています。

師 太宰治
ISBN 978-4-8066-0133-3
風貌-太宰治のこと-
ISBN 978-4-8066-0164-7
太宰治語録
ISBN 978-4-8066-0169-2
一輪咲いても花は花
ISBN 978-4-8066-0184-5
氷雪の碑
ISBN 978-4-8066-0198-2
“秋田雨雀”紀行
ISBN 978-4-8066-0207-1

 



〒036-8332
青森県弘前市亀甲町75
TEL0172-33-1412
FAX0172-33-1748

古川智映子さんは弘前市出身の作家で、2015年NHK朝ドラ「あさが来た」の原案本『小説 土佐堀川』(潮出版社)の作者です。
当方刊の2点も、青森津軽を主な舞台に女性の視点からの物語進行は、作者の望郷の思いが伝わります。

改めたい文法の非常識
ISBN 978-4-316-80495-8
歴史の虚像を衝く
ISBN 978-431-680405-7

 

〒135-0063
東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館
TEL 03-5579-6725
FAX 03-5579-6693

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/

教育出版は、無限の可能性を秘めた「学びのチカラ」を教科書や書籍という形で世に送り出し、子どもたちの成長に貢献してきました。学びのチカラで「自ら問い、考え続け、行動し、社会を創っていく人」の成長を支えながら未来へとつないでいく。そのような、次代の教育をリードする企業でありたいと考えます。